漆喰塗施工編

本日は漆喰の施工のお話です。

漆喰の正体(原料)は、石灰岩を焼いて水を加えた消石灰(水酸化カルシウム)です。みなさんも学校のグラウンドで実は見たことがあるはずです。

体育祭で新しく白線を引く度に、「粉を吸い込まないように!」と注意されたのを覚えていませんか。

消石灰は粉上のものですが、糊や麻すさと混ぜることでなめらかな質感をつくり出します。その滑らかな泥状になったものが、塗り壁材としての「漆喰」というわけです。

【漆喰の長所】

  1. 気硬性なので練り置きができる。
  2. 耐火性 : 建築基準法第2条第2号の耐火建築物の基準を満たす。
  3. 抗菌性 : 強アルカリ性なので、有機物を分解する殺菌性がある。原料である消石灰は細菌が「育つ」「増える」のを防ぎつつ、その効果を長時間持続させます。
  4. 価格安め : 塗り壁材のなかで、比較的安い。
  5. 着色できる : 砂や着色料を混ぜて楽しめる。
  6. 【漆喰の短所】

    1. 気硬性のため、壁へ塗りたての時はすぐにはくっつかない(壁に塗っても、ぼたぼた落ちやすい)。
    2. 乾いた後の収縮量が大きいので、ひび入る可能性をもつ。
    3. 水湿に弱い。
    4. ビフォー
  7. アフター
  8. 仕上・・・漆喰壁(無添加漆喰)
  9. 完工です。

▼お問い合わせはこちら

【事務所】072-294-2012 /【代表携帯】080-5339-2463
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】水曜日
【メール】こちらのフォームよりどうぞ≫
【対応エリア】堺市を中心に近畿地方全域


一覧ページに戻る